スパゲッティを箸に巻くのではなく、箸で巻いて、束にまとめた状態で口の中へ。
箸で食べるときでも、巻いて食べたほうが、麺の弾力が楽しめていいんじゃないかと思います。わざわざスパゲッティを箸で食べるケースは少ないですが、洋食屋さんの定食などでは付け合わせにスパゲッティが乗っていることもあります。
巻けそうな量の麺をほぐして取って、一度上に伸ばし、そして、時計回りに円を描きながら、巻いたような形で皿の上に下す。その塊を箸ですくい取ります。弾力が強い麺では難しいです。写真は、あり合わせの鮭フレークとキャベツでつくったパスタで、具があまり絡んでくれませんでした。クリーム系のパスタの方がねっとりしているので、意外とやりやすい感じがします。たらこパスタなどが良いかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿