陶芸体験でつくった球形の茶碗をつかって、ふわっとした丸いおにぎりをつくります。
レシピサイトでは「球形の茶碗でつくる楕円体おにぎり」、「球形の茶碗でつくる味噌おにぎり」を投稿しています(by クック5WA3FP)。漫画の「おせん」で見たことこと飯を一個の茶碗でできるようにしました。
この茶碗にごはんを入れ、叩いて小刻みに揺することによって徐々にご飯を丸く固めていきます。最後は円を描くように回して仕上げます。ことこと飯はお椀を2個重ねて振りますが、中が見えないので、丸くなっていくところが見えません。おにぎりに具を入れようとすると、割れてしまって失敗することが多くなりますが、この丸い茶碗では中が見えるので、様子を見ながら微妙な操作ができ、なんとか具入りの丸いおにぎりもできます。
0 件のコメント:
コメントを投稿